僕も疑問です…
- yucky5239
- 2016年12月1日
- 読了時間: 2分
最近では激安店舗やクーポンでやたら安くなるサロンが増えている状況について。
お客様 『なんで???JacKさんはもっと安くならないの?』
これから書くことは高尾が個人的に思っていることです。
JacKでは使用する薬剤には国内トップメーカーさんの中から厳選した【安心高品質】な薬剤を
出来るだけコストを抑えて購入し、ご提供プライスに反映させていただいております。
その為にはメーカーさんや問屋さんに泣いてもらう事も仕方無しと思ってます(笑)
なので安心高品質 を提供するためには、どうしても 原材料の価格があるため、ある程度のプライスになってしまいます。
高尾的には クーポンも勿論ご用意させてもらってますが、正直かなりぎりぎりです(笑)
でも最初にオープンしたときに決めた【気になったときにすぐ通える高品質サロン】をモットーにしてますのでお値段は基本据え置きです。
消費税増税や原料価格の急激な高騰でいたしかない場合もございますが、今後もポリシーは曲げずに営業していきたいと思います。
なので
なにがいいたいかと言うと お安くするには、何を切り詰めなきゃいけないのか…ってことです。
人件費…無理ですね!サロンの看板です最高の人材が集まりません
家賃…無理です。 商売は場所大切です。安い=場所悪いかオバケでます。
と…いうことは…
材料費と施術時間なのかな??っと。
色々なメーカーさんや同業者とお話してると、そこしかないよね…って。
高品質な薬剤をどこまで安く仕入れられるかだと思うんです。
もしくは もともと安価な薬剤を使用するか。
なんでもそうですが 含まれる成分の質や量が違います。
あとは人数こなして稼ぐしかありません。
人数こなすには、技術レベルを落とす事になります。
良い技術は ある程度時間かかるので、最低でもこのくらいかかる。という目安があります。
ちまたに増えてる1000円カットは人数切るためにどうしているのか
一目で安いと思えるカラーやパーマにはどんな薬剤が使われてるのか…
高尾も気になる所です。
最新記事
すべて表示季節は10月になりました ハロウィーンの季節ですね!!! 今年もまた渋谷とか凄いんでしょうか? そして!!! Jackは5周年です!!! 10/2で5歳になりました!!! たくさんのお花やお祝いの品をいただいてスタッフ一同心より感謝しております!...
こんにちは! HAIRSALON Jack です。 Jackは昨年10月にお陰様で3周年を迎えることが出来ました。 そこで、これまで以上のより良い環境と質の良いサービス向上の為に店舗リニューアルすることになりました! これからもっとJackは...